マツコの知らないロボット掃除機の世界まとめ
マツコ・デラックスの番組『マツコの知らない世界』(2016/2/23)で放送された、
「マツコの知らないロボット掃除機の世界」をまとめました。
1万円台も登場!最新商品コレクション
マキタ ロボットクリーナ RC200DZ
段ボールの切れ端まで吸い込む工業用。
工場やオフィスでも使えます。
ツカモトエイム ロボットクリーナー ミニネオ AIM-RC03
底面に段差センサーがついており、
段差を検知すると引き返します。
iRobot Braava 380j
雑巾がけしてくれるロボット掃除機です。
海外製品のオススメ
iRobot Roomba 980
ルンバの最新機種です。
カメラ付きになったことで効率良く部屋の位置を正しく見分けることができ、
掃除時間を大幅に短縮しています。
最大112畳の部屋まで掃除が可能です。
ラグの段差も乗り越えます。
バーチャルウォールという付属品を置けば、
立ち入り禁止箇所が指定でき、
置いた場所からルンバがUターンしてくれます。
dyson Dyson360Eye
サイクロン搭載で強力な吸引力を実現。
幅が23cmなので、
イスの間など狭い場所にも入れます。
専用のアプリを使うことによって、
外出先からスマホで遠隔操作も可能です。
専用のアプリには「お掃除記録」が報告され、
部屋のどの部分を掃除したかが分かります。
国内製品のオススメ
Panasonic RULO MC-RS200
2016年4月発売予定の最新機種。
おにぎり型が特徴で、
ロボット掃除機が苦手な隅にも行けます。
運転音が静かです。
同じ場所を何度も通るため、
かなりキレイになります。
SHARP COCOROBO RX-V95A
おしゃべり機能付きで人間の声を認識し、
会話ができるロボット掃除機。
SDカードを使用することで声を録音することも可能です。
おしゃべり機能だけでなく、
隅のゴミを風でかき集めます。
スポンサーリンク
- Tweet
-
-
-
記事の更新を続けたいので、拡散お願いしますm(_ _)m
関連記事
- PREV
- マツコの知らないポテトサラダの世界まとめ
- NEXT
- マツコの知らないイチゴの世界まとめ